こんにちは!ユニオンチーズ物流担当のSです。
厚木生まれ厚木育ち、職場も厚木という生粋の厚木っ子が、今回のブログを書かせていただきます!
(現在の住まいは海老名ですが…笑)
長らく厚木に住んでいる私ですが、工場を見かけたことはあっても、実は入社するまで『ユニオンチーズ』がどんな会社なのか知りませんでした。
地域の皆様に少しでも親しみを持っていただければと思い、今回は簡単にご紹介させていただきます。
『ユニオンチーズ』はチーズを一から製造している会社ではなく、チーズの「加工」を行っている会社です。
神奈川県厚木市に2つの工場があり、本社工場ではシュレッドチーズ・スライスチーズ・カットチーズなどの加工を、厚木戸田工場では粉チーズなどパウダー状製品の加工を行っています。
本社工場は厚木市船子の「船子北谷」交差点のすぐそばにあり、東名厚木インターチェンジからも近い場所にあります。
厚木戸田工場は新東名厚木南インターチェンジの近くに位置しています。
厚木近辺にお住まいの方なら、見かけたことがあるかもしれませんね。
なお、直売などは行っていないため、ご来社いただいても対応ができないのですが、
「このあたりにあるんだな」と場所だけでも覚えていただけると嬉しいです!
さて、話は変わりますが「厚木といえば鮎まつり!」。
先日も開催されましたが、地域の皆様は参加されましたでしょうか?
鮎まつりは、毎年夏に開催される市内最大級のイベントです。
その名前の由来は、相模川で古くから鮎漁が盛んだったこと、そして鮎に感謝する気持ちを込めて花火大会や灯篭流しなどを行うようになったことにあるそうです。
花火大会やステージイベント、屋台などが楽しめる夏祭りで、毎年多くの観光客でにぎわいます。
特に夜空を彩る大規模な花火は非常に有名で、厚木の夏の風物詩として親しまれています。
ユニオンチーズも微力ながら応援させていただき、チラシなどには小さくですがロゴを掲載していただきました。(下記の写真が鮎祭りの冊子の切り抜きです。)
個人的には、小さい頃から毎年参加していた花火大会で、自分の働いている会社のロゴを見つけられたことが、なんだかとても嬉しかったです。
これからも地域に貢献できる活動を続けていけるよう、従業員みんなで考えているところです。
その取り組みも、このブログを通じてお届けしていければと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
